BLOG ブログ

宅配便の送り状どこに貼ってる?

作成日
更新日
日常コラム

季節は4月、名刺の新規作成だったり会社案内の改訂だったりと新年度を感じる毎日です。
出来上がった名刺や冊子を宅配便にて発送することが多い今日この頃、気になることってないでしょうか。

「宅配便の送り状って箱のどこに貼るのがいいんだろう?」と。

そこで、今回は送り状の貼る位置や、その位置に貼るメリット・デメリットをご紹介いたします。

昔と今で違う?送り状のありがたい貼り場所

↑の絵の右と左、どちらの送り状の位置の方が良いと思いますか?

実は右の貼り方の方が現在良いとされています。

今までは送り状はこの様に、段ボールに封をするガムテープから距離を空けて、ガムテープを剥がしやすい様に、開封しやすい様に貼るのが親切とされていました。

しかし最近は、個人情報保護意識から、送り状をしっかり剥がしてから段ボールを廃棄することが当たり前になってきています。
そこで、送り状をガムテープ上に重ねて貼るとテープを剥がすのと一緒に個人情報も剥がせるということで、ガムテープの上やミシン目の上に貼るこちらの貼り方の方が主流になりつつあります。

他、送り状が中心にあるため送り状の端が他の荷物に引っ掛かってはがれてしまうなどのこともなくなります。

個人的には小さい箱で送る際にラベルをガムテープから離して貼るのは手間なのでこちらが主流になるとありがたい限りです。

少し注意な場所

送り状を貼るにあたって注意が必要な場所もご紹介します。

ガムテープの上にラベルの端が被る

これは避けた方がいいです。
ガムテープの上はダンボールの上より送り状ラベルの粘着力が落ちるためはがれの原因になります。
ガムテープを跨ぐように貼りましょう。

側面に貼る

NGではありませんが、天面にラベルを貼ってあると配達員さんや受取人も思い込みがちですので、荷物を運ぶ過程で送り状が貼ってある側面が天面だと勘違いされる場合があります。

天地無用「この面を上に」などの注意書きシールを貼るなどすると安全です。

以上、ちょっと気になる送り状の貼り方でした。
お役立てください。

ikガエル
マスコット
当社のマスコット的存在。 【“ヒラメキ(アイデア)”を武器に、モノ・コト・ヒトに変化をもたらす】 をモットーに日々奮闘中。 口ぐせは「も〜帰る変える!もぉ〜帰る変えるでぇ!!」 私のブログ記事は筆者不在の過去記事を含んでます。

関連記事

  • 日常コラム

    東京オフィスの移転のお知らせ

    平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 この度、弊社の東京オフィスは移転することになりましたのでお知らせ申し上げます。 これを機会に、社員一同一層社業に専念いたします。 変わらぬご愛顧のほど、どうぞ宜しくお願い申 […]

  • 日常コラム

    ポストに投函してしまった郵便物を取り戻す方法

    みなさん、こういった経験はないでしょうか。 郵便物の中身間違いや宛名不良、またはまだ出す予定のなかった郵便物をポストに投函したあとに気づいてしまったという経験。 あまり郵便物を出さない、または1回に1通くらいしか出さない […]

  • 日常コラム

    声優さんの収録に立ち合いましたレポ

    今回は、アニメーション動画を作るにあたって声優さんに音声を収録して頂いたので、そちらの立ち合いレポをご紹介致します。 ~声優さんを探しに~ 今回声優さんをご紹介頂いたのは 「声のプロダクション 株式会社 キャラ」さま こ […]

  • 日常コラム

    郵便局で困らない!透明封筒郵便発送のポイント

    こんにちは、みなさん、透明封筒を郵便に使ったことがあるでしょうか。 というのも、ここ最近紙の封筒ではなく透明封筒で発送する機会が多かった事務員M、透明封筒は紙の封筒よりも融通が利かないところが多いんだなと知りました。一向 […]

  • 日常コラム

    郵便局で困らない!料金別納郵便発送のつまづき4選

    こんにちは、ここ最近料金別納郵便を利用する機会が異様に多い事務員Mです。 みなさん、料金別納郵便は使ったことがあるでしょうか。一般だと馴染みは薄いと思います。 料金別納郵便は、10部以上出す場合に使える郵便発送の手段で、 […]

  • 日常コラム

    阿部寛さんのホームページの読み込みが早すぎる件

    阿部寛のホームページとは、非常に表示されるのが速いことで知られる阿部寛の公式ホームページである。 いや、そうではなくて、いや、そうなんですが、有名俳優阿部寛さんの公式ホームページのことです。 しかしこのHP、阿部寛さんの […]

ご相談・ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください