株式会社一向社
  • Works制作実績
  • Blogブログ
  • Service事業内容
    • コミュニケーション
    • プランニング
    • クリエイティブ
    • オペレーション
    • アフターフォロー
    • プロマケ
  • About一向社について
    • 会社概要
    • メンバー紹介
お問い合わせ

Blog

ホーム ブログ コラム
  • read more
    22.05.13

    グラフィックデザインの作品集をWebでつくるヒト、増えてます。

    クリエイターやデザイナーの世界では、主に営業活動や就職活動時のために実績をまとめた作品集を「ポートフォリオ」と呼んでいます。グラフィックデザインの場合、A4のクリアファイルなどに作品の写真や説明をまと...

    コラム
  • read more
    22.04.07

    【最新】2022年、おすすめ!自宅でできるオンライン、webデザインスクール5選!

    コラム
  • read more
    22.04.04

    グラフィックデザインの専門学校ってどんなところ?専門学校を探すのにおすすめのサイトは?

    こんにちは、「トリセツ」担当のマルです。今回は、グラフィックデザインの勉強をしたい方のために、「グラフィックデザインの専門学校」についてご紹介したいと思います。

    コラム
  • read more
    22.03.30

    大阪のWeb制作会社を探すには?一覧で探せるサイトをご紹介

    大阪で、企業やお店のWebサイトの担当となり、リニューアルをしたい、ECサイトを構築したいなどの理由で発注先に悩んでいる方はいませんか?Web制作会社は大阪だけでも1000社以上あると言われており、そ...

    コラム
  • read more
    22.03.24

    広告運用をする際に必須になるスキルについて

    コラム
  • read more
    22.03.17

    初心者におすすめ!Web制作のスキルを学べるオンライン学習サイト

    コロナ禍でテレワークが普及し、これまで通勤にかかっていた時間の有効活用を考えている方も多いと思います。せっかくならこの時間を使ってスキルアップしたいですよね。現在はWeb制作に関してもオンラインで学習...

    コラム
  • read more
    22.03.12

    インターネット広告運用の業務って今後なくなるのでしょうか?それとも無くならないのでしょうか?これから広告運用担当者に求められるスキル、そしてキャリアについて

    コラム
  • read more
    21.12.20

    竹製の尺(さし)が現役だった頃

    昔の定規といえば竹製でした。竹は伸縮や狂いの少ないことから使用されていました。工業用はもとより、家庭でも学校でも昭和40年代ごろまでは使われていたと思います。今でも手芸用として販売されています。写真は...

    コラム
  • read more
    21.12.15

    TC技術検定(テクニカルコミュニケーション技術検定試験)合格への道(3級編)

    TC技術検定(テクニカルコミュニケーション技術検定試験)3級を受けることにしました。

    コラム
  • read more
    21.11.24

    グラフィックデザイナーとフィニッシュワーカー

    2022年に迎える創業100周年プロジェクトの一つとして、100年の事業を振り返ることがあり、会社には今はもう在籍されていない先輩たちに取材したりしていましたので、書ききれなかった関連情報をブログにし...

    コラム
12345
人気の記事
1
阿部寛さんのホームページの読み込みが早すぎる件
2
最強のトリプル開運日!次回は2022年3月26日!!
3
Adobe ReaderでPDFに画像を貼り付ける方法
4
【2020年11月27日閣議決定】 2021年(令和3年)の祝日変更について
5
人には人の恐怖症
ブログカテゴリー
MAツール導入前10
SATORI導入済3
プロマケトータル運用12
特集)一向社の「プロマケ」8
便利な使い方ノウハウ32
用語集13
プロモーション31
コミュニケーション5
プランニング3
クリエイティブ28
オペレーション26
アフターフォロー16
お知らせ10
コラム45
事務員Mのコラム48
最近の投稿
デジタルデトックスでととのう心と体
印刷・グラフィックデザインの仕事って今どんな感じ?現状と今後について考えてみた
グラフィックデザインの作品集を Webでつくるヒト、増えてます。
みんなはどうしてる? グラフィックデザインのアイデアを出したいとき
Web制作の仕事は、今後稼げるのでしょうか?それとも稼げない職業になってしまうのでしょうか?

Blog

  • 制作実績
  • ブログ

Service

  • コミュニケーション
  • プランニング
  • クリエイティブ
  • オペレーション
  • アフターフォロー
  • プロマケ

About

  • 会社概要
  • メンバー紹介

Contact

  • お問い合わせフォーム
株式会社一向社
本 社
〒553-0001 大阪市福島区海老江5-5-7
TEL(06)6451-2437 FAX(06)6451-2625
東京オフィス
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-28-9 東武ビル6F
TEL(03)6892-4134
中堂倉庫
〒553-0001 大阪市福島区海老江7-18-26 1F
  • Copyright © ikkosha Co., Ltd.
    個人情報保護方針 プライバシーポリシー